DOCTOR院長 河 元洋
2016年10月に、分娩、高度生殖補助医療、婦人科診療を行うクリニックとして開業に至り、2025年6月で8年以上経過いたしました。
2016年は、日本の出生数が100万人を割り、98万1000人であった衝撃の年でした。その後、出生数は年々減少を続け、2024年の年間出生数は70万人を下回っています。
このような状況にもかかわらず、2016年の当院の分娩数は3名でしたが、幸い、当院で出産いただく妊婦さんが年々増えており、ありがたい限りです。
当院開院時に、満足した良いお産をめざすこと、地域医療への貢献をめざすことを決意しました。現在も開院時の考えと、なんら変わることはありません。
近年、育児放棄、児童虐待となるケースを耳にします。満足した良いお産は、良好な母子関係につながります。妊娠・出産・育児を通し、母児への安全なサポートから健全な育児へ導かれることが当クリニックの願いです。

経歴
- 平成4年3月 奈良県立医科大学卒業
- 平成4年4月 奈良県立医科大学産婦人科研修医
- 平成4年7月 当山産婦人科(沖縄県宜野湾市)
- 平成5年7月 市立柏原病院医員
- 平成6年7月 奈良県立医科大学
- 平成9年4月 岡波総合病院医長
- 平成12年4月 奈良県立奈良病院(現:奈良県総合医療センター)医長
- 平成28年6月 同退職
- 平成28年9月 医療法人平治会 KAWAレディースクリニック院長
資格
- 日本産科婦人科学会専門医・指導医
- 日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)
- 母体保護法指定医