不妊治療

不妊治療

greetingあいさつ

FIRST TIMEKAWAレディースクリニック不妊治療外来を
受診される方へ

初めてクリニックを受診される時は、どんな先生やスタッフかな?どんな治療をするのかな?
料金はどのくらいかかるのかな?仕事をしながら通院できるかな?と、不安もいっぱいで、とても緊張されると思います。
不妊治療外来スタッフはチームワークを大切にしています。スタッフ間で情報交換を常に行いながらみなさんに安心して受診していただけるように、一人一人の気持ちに寄り添いサポートできるように心がけています。
仕事をされている方も受診できるように土曜日と平日の午後の診察も行っています。

PARTNERパートナーの方へ

パートナーの方にも検査や治療に協力していただくことがたくさんあります。
治療は女性がメインになることが多いです。色んな検査や治療をし、精神的にも身体的にも辛いときもあると思います。クリニックの日は今日はどうだったか、たくさんコミュニケーションをとって、さまざまな選択肢を一緒に考え、2人で不妊治療に向き合ってほしいと思います。

DOCTOR担当医のご紹介

橋本 平嗣

世の中、少子化が問題視され、その対策が急務だと取りざたされていますが、そのために妊娠、出産を希望される女性は少ないと思います。 産まない権利もあるんだということを理解できる時代にもなりましたが、愛し合っている男女にとって二人の子を宿し、産み育てることを望んでいても、自分達には授からない不公平さを感じている人は沢山おられます。そのような方々に少しでも手助け出来ればと、不妊治療にも積極的に取り組んで参ります。 妊娠はまず卵と精子の出会いから始まります。治療のほとんどは、その出会いの確率を上げることに終始します。そのためには人の手が加わる必要があり、排卵できている人でも排卵誘発、精子のよい人でも人工授精を行い、結果が出なければ体外受精を行います。 結果を出すことが重要で、可愛い赤ちゃんを抱いてもらえることを最大の目的と考えています。勇気を出して一度相談してみてください。